-
2020/1/6
木材市場
今日は年始回りで材木市場に行ってきました。私は基本 材木屋。ご先祖さまが営んでいた稼業を受継いで現在...
-
2020/1/5
シロアリ
今日行った現場ですがシロアリ被害が確認されました。幸いにも簡単に取り換えることができる部材で交換しま...
-
2020/1/4
古民家再生
今日は古民家を店舗として再生した喫茶店に行ってきました。古民家風に仕上げた店舗はよくありますがやっぱ...
-
2020/1/3
木製コースター
今日は木の加工をやってみました。「道の駅」で買った木製コースターを作ってみました。カンタン楽勝!と思...
-
2020/1/2
初詣
本日は毎年恒例となっております伊勢神宮へ初詣に行ってまいりました。五十鈴川で心身を清め昨年のお礼と今...
-
2020/1/1
インフォメーション
今日は普段できない「終日のんびりday」でお正月を満喫しました。 1960年製のコンピューターもほぼ...
-
2019/12/31
新年明けましておめでとうございます
今年こそブログをちゃんとやるぞ!って毎年一念発起していますがITになかなか馴染めず1日坊主が続いてお...
-
2019/6/6
講習会
今日は講習で愛媛県の松山にきています。 久しぶりに古民家再生協会の理念を確認した気がします。 でも夜...
-
2019/5/31
交通事故
昨日 得意先のkさんより連絡あり「見積もりしてほしい図面が あるから取りに来て」とのこと。ん?と思い...
-
2019/5/30
反省
ブログ更新が停滞してしまいました。 1日を振り返る意味でもやらなくちゃいかんです。反省してます。 今...
-
2019/5/25
新築工事が始まります
今からここに木造2階建ての建物を建設します。 結構大きくて63坪あります。メンテナンスが大きいだけに...
-
2019/5/23
古材は一点物
10時より接客 適当な古材を探している材木屋さんでした。 設計士の指示とのことでした。今までの経験か...