-
2013/4/12
パンケーキ
今日は、現在リフォームをさせていただいているお客様の娘さんが、パンケーキを作ってご馳走して下さいまし...
-
2013/4/10
木を学ぶプロジェクト、木のソムリエツアーの打合せ
今、「木のソムリエツアー」の第1回、〈山をみる〉の打合せで豊田森林組合の山田さんにお会いしました。皆...
-
2013/4/10
とよた森林学校
昨日、豊田森林組合さんにお邪魔した時に、「とよた森林学校」の申し込みをして来ました。これは、豊田市が...
-
2013/4/9
足場板製作中!
短い足場板のご注文をいただき、今制作中です。両端に割れ防止の波釘を打っていただきたいとのご依頼です。...
-
2013/4/9
「日本の伝統」4月号
「日本の伝統」4月号(一般社団法人住まい教育推進協会発行)に我がNPO中部古民家再生協会のメンバーの...
-
2013/4/8
NPO中部古民家再生協会定例会
今日はNPO法人中部古民家再生協会の3月の定例会でした。 古民家再生・リノベーション・国産材の木材で...
-
2013/4/4
郡上八幡
郡上八幡、碧南市から東海環状自動車道で2時間。 私でも行けました。 お勧めは「博覧館」の郡上踊りの実...
-
2013/3/26
本日の「丸玉舎」
今日は床の間飾りが立派な鎧兜になっておりました。 長田様がリニューアルして下さいました。 鎧兜といえ...
-
2013/3/24
タンゴールって知ってる?
清見「タンゴール」って知ってますか? 愛媛県の宇和島の名産なのかな? 柑橘系の果物です。見た目はオレ...
-
2013/3/20
『桜坂珈琲店』
今、モーニングしています。 安城市にある『桜坂珈琲店』、古材?古材風?どちらにしても 店内の雰囲気が...
-
2013/3/19
只今、立礼卓制作中
只今、ある大学の茶道部の学生さんから依頼を受けて、立礼卓(りゅうれいじょく)と椅子を制作中です。 寸...
-
2013/3/18
哲学体験村、無我苑
愛知県碧南市にある、哲学体験村「無我苑」の梁です。 手間暇かけて作られています。