-
2013/5/3
『とよた森林学校』主催「森林セミナー」第1回いざ出発!
今日は『とよた森林学校』主催の「森林セミナー」全4回の第1回講座(森林の自然に親しもう)で、豊田市福...
-
2013/5/2
古材買取解体現地調査へ!
古材買取解体の見積依頼があり、車で1時間30分弱の尾張地域へ。 天気も良く、遠くに雪山が見えました。...
-
2013/4/29
今なお残る歴史の面影「依佐美送信所」
愛知県刈谷市にかつて「依佐美送信所」(よさみそうしんじょ)と言う施設がありました。この施設は大電力の...
-
2013/4/27
高校総体柔道西三河予選、いよいよ開催!
愛知県にある豊田スカイホールの武道場にて、只今より高校総体柔道西三河予選が開催されます。今、厳かに開...
-
2013/4/27
古民具箪笥と机のリフォーム (その1)
お客様から、古い箪笥と机のリフォームの依頼を受けました。その家具は昭和初期の物があまりない時代に、奮...
-
2013/4/27
古民具箪笥と机のリフォーム (その2)
今回、古民具の家具のリフォームをお願いしたのは、『K.styie』さんです。会社は名古屋市天白区にあ...
-
2013/4/24
ホームインスペクション講習
昨日、NPO中部古民家再生協会主催の「ホームインスペクション」講習(講師 (株)住宅相談センター 吉...
-
2013/4/21
只今、醤油樽テラスの補修中!
今、リフォームさせていただいているお客様のテラスを補修しております。 そのテラスはお客様が、醸造業を...
-
2013/4/18
本日の「丸玉舎」
先日のNPO中部古民家再生協会の定例会で「丸玉舎」の写真を見た会員さんより床脇のすべり出し窓のサッシ...
-
2013/4/16
本日の「丸玉舎」
今日は古材ギャラリー「丸玉舎」のオープン日でした。オーナーの長田様が「吊るし雛」ならぬ「吊るし兜」を...
-
2013/4/16
古材の鴨居のテレビ台、続報!
先日お知らせした、古材の鴨居で作ったテレビ台がお嫁入りしました。リフォームが完了したお客様のリビング...
-
2013/4/14
古材の鴨居のテレビ台
今、リフォーム中のお客様のテレビ台を、古材の鴨居で製作してみました。本来は古材を磨いたままの色の方が...