-
2013/2/6
本日の「丸玉舎」
2月になり、古材ギャラリー「丸玉舎」のオーナーの長田様が 床の間飾りを2月バージョンにして下さいまし...
-
2013/2/6
竹格子の小窓
久しぶりに大工工事をやってみました。 今、古民家再生しているお宅のキッチン横に間仕切り...
-
2013/1/28
無我苑 初釜
日曜日は碧南市の哲学体験村にある 「無我苑」の市民茶会の初釜でした。 「無我苑」は哲学...
-
2013/1/22
本日の「丸玉舎」
古材ギャラリー「丸玉舎」にある古瓦の鬼瓦です。 かつて造り酒屋さんを営んでいた古民家で...
-
2013/1/9
古材ギャラリー新春初オープン
昨日、「古材ギャラリー」今年初オープンデーでした。 昨年、10月「丸玉舎」お披露目以来ご無沙汰してお...
-
2013/1/9
NPO中部200年住宅再生ネットワーク機構新春初定例会
1/8(火)NPO中部200年住宅再生ネットワーク機構の定例会が 開催されました。 こ...
-
2012/10/2
彼岸まつり
解体現場の側の半田市の矢勝川の川沿いで彼岸まつり開催中です。 台風の影響でかなり折れてしまったようで...
-
2012/9/13
"旧丸玉酒店井戸端会議処”ビフォーアフター進行中!...
6月から始まった古民家改修がようやく完成いたしました! ご協力業者の皆様、わがままを全...
-
2012/9/5
"旧丸玉酒店井戸端会議処”ビフォーアフター進行中!
いよいよ秒読みです。 本日、仕上げの壁塗り作業(大津壁の山吹色)と 屋根の漆喰の修理、外構もはじまり...
-
2012/9/3
NPO中部200年住宅再生ネットワーク機構定例会
今、中部200年住宅再生ネットワーク機構の定例会開催中です。
-
2012/8/31
"旧丸玉酒店井戸端会議処”ビフォーアフター進行中!
いよいよ追い込みです! 外壁の塗装が終わり、大工さんに付け柱を 付けていただき、中はタイルガ張れて、...
-
2012/8/30
アメリカからお客様!
28日~昨日までアメリカのシアトルから 娘の友達がホームステイに来てました。 バタバタしながらあっと...