-
2023/6/15
工事完了①
4月からスタートした3つのリフォーム工事 いずれも弊社にとっては金額の大きい現場です そのうちの1つ...
-
2023/6/14
リフォームの見積もり
リフォームの見積もりのため打ち合わせに行ってきました 10年前新築させていただいたお客様です 整理整...
-
2023/6/13
天井の張替
天井を張り替えました 元の天井はロックウール製のホワイト色でしたが経年劣化で 色もくすんでおり張替と...
-
2023/6/12
増築の見積もり提出
増築の見積もりを提出させていただきました 約10㎡の増築です 築年数は10年程度 これぐらいの建築サ...
-
2023/6/11
無垢の床板
無垢の床板いわゆるフローリング張施工しています 樹種はクリ チョコレート色に着色された商品です 板...
-
2023/6/10
新しい倉庫
倉庫を貸していただけることになりまし 手を加える必要はありますがありがたいことです 現行倉庫に古材の...
-
2023/6/9
4年ぶりだ
4年ぶりのブログです しっかりやんなきゃいかんです 今日の現場 雨漏りが2件 屋外木部の修理下見...
-
2020/9/19
“lenovo @0659” を Y...
https://youtu.be/zdrzoHQLTNQ
-
2020/1/16
販売準備
木材は加工しても販売できない部分があります。「あて」といいます。木の成長段階で負荷がかかり他の所と比...
-
2020/1/16
-
2020/1/14
見積り下見
今日は見積り下見に行きました。大谷石を基礎としてアルミフェンスが建ててあるのですが経年劣化により基礎...
-
2020/1/14